高校生向けビジネスコンテスト2024年度一覧【33選を徹底比較!】

高校生向けビジネスコンテスト33選! コンテスト
ビジネスコンテスト未経験の高校生
ビジネスコンテスト未経験の高校生

高校生向けビジネスコンテストに興味あるけど、たくさんあってよく分からない…

私にオススメのコンテストってありますか?

高校生が参加できるビジネスプランコンテスト33選を徹底比較しました。

この記事は好きなところからチェックできるので、短い時間でそれぞれのコンテストの概要を把握できます。
気になるコンテストがあればぜひチェックしてみてくださいね!

プレゼンター
プレゼンター

別ページで、「プレゼン審査のコツ」と「書類審査のコツ」「収支計画(フィナンシャルプラン)の作り方」をまとめているので、こちらも参考にしてみてください!

NEW !!


☆★☆ 最終更新日: 2024 / 4 / 10 ☆★☆
応募締め切りが2024年6月末までのビジコン

・GTE ビジネスプラン・グランプリ(2024 / 5 / 24 まで)
・高校生みんなの夢AWARD全国大会(2024 / 6 / 2 まで)
・関西大学 ビジネスプラン・コンペティション「KUBIC」(2024 / 6 / 6 まで)
・リアビズ 高校生模擬起業グランプリ(2024 / 6 / 13 まで)

■ この記事で分かること

・高校生が参加できるビジネスプランコンテストが分かります

・それぞれのコンテストで何がちがうかが分かります

・タイプ別のオススメが分かります

gte_kashiwa

■ この記事を書いた人 柏 陽平
・高校生・中学生向け起業家教育プログラム「GTE®」メンター、共同運営者
・早稲田大学大学院商学研究科修了後、日産自動車入社。全員インド人のチームで IT プロジェクトのリーダーを経験するなどした後、退社。(株)ダイバーシティ・コンサルティング代表
・コンサルティング会社や IT 企業向けにロジカルシンキングなどの研修を100社以上に実施。他、統計学や経営工学を使った論文や白書のコンサルティング、英日翻訳など
・小学校・中学校で不登校。5歳の子を育てる兼業主夫

目次のコンテスト名をクリックすれば詳細をチェックできますので、
ぜひ興味のあるビジネスコンテストを見つけたらじっくり確認してくださいね!
執筆者個人の意見ですが、どんな高校生にオススメかも記載していますよ。



(※ 目次をクリックすれば、どこからでも読めます)

  1. 政府主催のビジネスコンテスト一覧
    1. 日本政策金融公庫 高校生ビジネスプラン・グランプリ
    2. 中小企業庁 Japan Challenge Gate
  2. 企業主催のビジネスコンテスト一覧
    1. マイナビ キャリア甲子園
    2. リクルート 高校生 Ring. アントレプレナーシップ・プログラム
    3. ゼネテック DX チャレンジ
    4. エヌエヌ生命保険 Social Innovation Relay (SIR)
    5. 日本マイクロソフト IDEACTIVE JAPAN PROJECT ひらめき!アイデアコンテスト
    6. コムロコンサルティンググループ 高校生ビジネスコンテスト
    7. 東和薬品、TIS、横川電機 未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト
  3. NPO系主催のビジネスコンテスト一覧
    1. アントレプレナーシップ開発センター GEC
    2. カピオンエデュケーションズ GTE ビジネスプラン・グランプリ(旧名 DECA JAPAN)
    3. 金融知力普及協会 リアビズ 高校生模擬起業グランプリ
    4. みんなの夢をかなえる会 高校生みんなの夢AWARD全国大会
    5. 留学エール BLAST! SCHOOL
  4. 大学主催のビジネスコンテスト一覧
    1. 札幌学院大学 高校生ビジネスプラン・コンテスト
    2. 高崎商科大学 ビジネスアイディアコンテスト
    3. 千葉商科大学 サービス創造大賞
    4. 麗澤大学 SDGs 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト
    5. 桜美林大学 全国高校生ビジネスアイディアコンテスト
    6. 岐阜協立大学 高校生ビジネスアイデアコンテスト
    7. 愛知産業大学 高校生ビジネスプランコンテスト
    8. 名古屋産業大学 未来へのビジネスデザインコンテスト
    9. 龍谷大学 高校生ビジネスアイデアコンテスト
    10. 関西大学 ビジネスプラン・コンペティション「KUBIC」
    11. 大阪商業大学 全国高等学校ビジネスアイディア甲子園
    12. 兵庫大学 現代ビジネスプラン・コンペ
    13. 日本経済大学 全国高校生ビジネスプランコンテスト
    14. 崇城大学 ビジネスプランコンテスト
  5. 自治体主催のビジネスコンテスト一覧
    1. 東京都 Tokyo Startup Gateway
    2. 岐阜県多治見市 たじみビジネスコンテスト
    3. 全国産業教育フェア福井大会実行委員会 全国高校生ビジネスアイディアコンテスト
    4. 愛媛県新居浜市 高校生ソーシャルビジネスコンテスト
    5. 徳島イノベーションベース 高校生ビジネスピッチ「FIRST STEP from TIB」
  6. 自分に合ったビジネスコンテストを見つけよう!

政府主催のビジネスコンテスト一覧

日本政策金融公庫 高校生ビジネスプラン・グランプリ

主催団体類型政府
主催団体名日本政策金融公庫
コンテスト名高校生ビジネスプラン・グランプリ
公式サイトhttps://www.jfc.go.jp/n/grandprix/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 9 / 2025
※ 2023年度までは郵送でも申込受付をしていましたが、
2024年度は WEB 受付のみのようです。ご注意ください。
学校の許可必要か必要
その他参加条件
競争率非常に高い(2022年度は 4,996件)
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり、応募者全員にアドバイスあり
どんな人にオススメ?・ビジネスプランコンテストに積極的な学校にいる高校生
・何千人のライバルに勝てる自信がある高校生
〇 オススメのポイント!

日本で一番参加者が多い高校生向けビジネスプランコンテストです。
2022 年度では 455 校 4,996 件もの応募がありました。

どのビジコンに参加するか迷っているなら、とりあえずこのコンテストに参加すれば間違いないでしょう。コンテストで入賞すれば、慶應義塾大学の総合型選抜(AO入試)で一次選考免除になるなど、受験で有利にもなります。

また、学校が動いてくれれば色々な出前授業を受講できるので、ビジネスプラン作成のスキルアップにもなりますよ!

もし学校で習えなければ、当サイトのビジネスプランの作り方の記事を参考にしてみてください。

! 注意点

超有名なビジコンなので、競争率が鬼のように高いです。
たった一度の書類審査で数千人のライバルと競わないといけないので、ファイナリストに残るのは至難の業です。

また、学校単位での応募なので、学校がビジネスコンテストに消極的な場合は出場自体できません。
できたとしても学校が出前授業を申し込まなければ、何の知識もないままビジネスプランを書かないといけなくなります。

中小企業庁 Japan Challenge Gate

主催団体類型政府
主催団体名中小企業庁
コンテスト名Japan Challenge Gate
公式サイトhttps://01booster.co.jp/news/event/2241
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り未発表(※ 2022年度は 11/30)
学校の許可必要か必要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり
どんな人にオススメ?・競争率が比較的低いなかで入賞をねらいたい高校生
〇 オススメのポイント!

経済産業省の所管である中小企業庁が主催するビジネスプランコンテスト。

政府主催のコンテストという点では同じですが、Japan Challenge Gate はまだ開催期間が3年と短く、日本政策金融公庫と比べると競争率が低めなところがポイント。また、二次審査がある分、書類審査を通過する可能性も比較的高めでしょう。

学校が動いてくれれば出前授業を聞くこともできます。

! 注意点

日本政策金融公庫と比べれば低いとはいえ、ライバルが少ない訳ではありません。

また、時期的に日本政策金融公庫でファイナリストを逃した生徒が、再チャレンジとしてこのコンテストに参加する可能性もあります。ライバルは、ビジネスプラン作成を何度も経験した生徒となるので、ハイレベルな戦いとなることでしょう。

企業主催のビジネスコンテスト一覧

マイナビ キャリア甲子園

主催団体類型企業
主催団体名マイナビ
コンテスト名キャリア甲子園
公式サイトhttps://careerkoshien.mynavi.jp/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 11 / 29(プレエントリー)
2024 / 11 / 29(書類提出)
学校の許可必要か学校単位で応募する場合のみ必要
その他参加条件2~4名のチームであること
競争率非常に高い(2022年度は 6,643名)
ビジネスプラン類型各協賛企業のテーマに沿う
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・自由なビジネスプランではなく、具体的なテーマがある中で
 プランを考えたい高校生
・何千人のライバルに勝てる自信がある高校生
〇 オススメのポイント!

企業主催のビジネスプランコンテストでは最大級のコンテスト。
2022 年度の応募者は 6,643 名!
決勝はテレビ中継され、総合優勝チームには100万円相当の海外研修ツアーがあります。

普通のコンテストとはちがい、自由な形式でビジネスプランを作る訳ではありません。
各協賛企業がそれぞれ異なったテーマを出し、そのテーマに沿った形でプランを作成・提出します。「具体的なテーマがあった方がプランを考えやすい!」という高校生にはピッタリでしょう。

また、学校単位の応募でなければ、個人で応募することもできます。

! 注意点

2~4人のチームで参加することが条件なので、自分1人だけで参加することはできません。

また、何千人ものライバルがいるので書類審査に通るだけでもかなりの難易度です。

テーマに沿ったプランを考えるには、動画インタビューを何度も見たり、ニュースや社会情勢などからその企業の課題を読み取ったりなど高い分析力が必要。じっくり分析するより自由な発想で勝負したい人は、分析が得意な友達と一緒に参加すると良いかもしれません。

リクルート 高校生 Ring. アントレプレナーシップ・プログラム

主催団体類型企業
主催団体名リクルート
コンテスト名高校生 Ring. アントレプレナーシップ・プログラム
公式サイトhttps://www.recruit.co.jp/entrepreneurship/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 三次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 10 / 31
学校の許可必要か必要
その他参加条件学校がスタディサプリを導入していること
競争率非常に高い(2022年度は 6,186名)
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   三次審査前アドバイスあり
どんな人にオススメ?・何千人のライバルに勝てる自信がある高校生
〇 オススメのポイント!

企業主催のビジネスプランコンテストでは最大級のコンテスト。

2022 年度は特定の 23 校だけが参加対象校とされましたが、23 校だけなのに応募者 6,186 名!
他のビジコンと比べて、同じ学校内の競争率がかなり高いことが分かります。

同じ学校の生徒同士の競争率が高いとその分、友達や先輩・後輩同士で情報交換ができ、スキルアップしやすい環境と言えるかもしれません。

! 注意点

ちがう学校だけでなく同じ学校内でも百人単位のライバルがいるので、書類審査の通過だけでも至難の業。

また、参加するには「高校がスタディサプリを導入していること」「リクルートとして参加対象校として指定されていること」が条件です。

ゼネテック DX チャレンジ

主催団体類型企業
主催団体名ゼネテック
コンテスト名DX チャレンジ
公式サイトhttps://www.genetec.co.jp/contest/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り未発表(※ 2022年度は 9/20)
学校の許可必要か不要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型テクノロジーベース
アドバイスがあるか   事前勉強会あり
どんな人にオススメ?・テクノロジーや理系学部に興味のある高校生
・事前勉強会でテクノロジーのことを知りたい高校生
〇 オススメのポイント!

ハードウェアとソフトウェアの両面で事業を展開する、ゼネテック主催のビジネスプランコンテスト。

AI、IoT、ロボティクス、デジタルツイン、デジタルファクトリー、位置情報アプリ、といった幅広いキーワード、デジタル技術に基づくビジネスアイデアを基にするので、テクノロジーや理系学部に興味のある高校生にピッタリかもしれません。

また、ビジネスプラン作成に役立つテクノロジーや社会動向についての事前勉強会に参加することもできます。

! 注意点

高校生だけでなく、大学生、大学院生、高等専門学校生もライバルです。

そのため、ビジネスアイデアの内容だけでなく技術的にも深い理解がないと、決勝まで残ることは難しいかもしれません。しかしその分、専門レベルの高い環境で競い合うことができるでしょう。

エヌエヌ生命保険 Social Innovation Relay (SIR)

主催団体類型企業
主催団体名エヌエヌ生命保険
コンテスト名Social Innovation Relay (SIR)
公式サイトhttps://www.ja-japan.org/contests/SIR.html
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝 ⇒ 国際大会
応募締め切り2023 / 11 / 22
学校の許可必要か必要
その他参加条件2~4名のチームであること
競争率
ビジネスプラン類型社会課題解決型
アドバイスがあるか   事前ワークショップあり、二次審査前アドバイスあり
どんな人にオススメ?・グローバルな視点で社会課題を考えたい高校生
・英語のビジネスコンテストに参加したい高校生
〇 オススメのポイント!

公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本と、エヌエヌ生命保険が主催するビジネスプランコンテスト。

見事優勝できれば、優勝チームは国際大会に出場できます。

優勝チームのみとはいえ、英語での課外活動にチャレンジしてみたい高校生には大きなチャンスとなるコンテストでしょう。

最終の国際大会では当然英語なので、最初から英語でのビジネスプラン作成に慣れておくのがオススメです。別のコンテストですが英語で書かれた社会課題解決型のビジネスプラン実例があるので、参考にしてみてください。

! 注意点

2~4名のチームで参加することが条件なので、1人だけで参加することはできません。

また、応募には学校の許可が必要で、東京で行われる国内大会には先生の引率が必要のようです。学校がビジコンの応募に積極的かどうか、よく確かめておく必要があります。

プレゼンター
プレゼンター

総合型(AO)、学校推薦をカバーできる塾を探していませんか? 塾選びに失敗しないよう、専門塾を徹底比較しました!

日本マイクロソフト IDEACTIVE JAPAN PROJECT ひらめき!アイデアコンテスト

主催団体類型企業
主催団体名日本マイクロソフト、ソフトバンクなど
コンテスト名IDEACTIVE JAPAN PROJECT ひらめき!アイデアコンテスト
公式サイトhttps://prtimes.jp/story/detail/b2Q9Q1CJPyr
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り未発表(※ 2022年度は 2023/3/31)
学校の許可必要か不要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型テクノロジーベース
アドバイスがあるか   二次審査前アドバイスあり
どんな人にオススメ?・テクノロジーや理系学部に興味のある高校生
・大学生や社会人と競い合いたい高校生
〇 オススメのポイント!

日本マイクロソフトなどが主催する全世代参加型のアイデアコンテスト。

6カテゴリ(SDGs、エンターテインメント、宇宙産業、AI、XR/メタバース、IoT)の社会課題を解決するアイデアを競い合います。アカウント作成でデザイン思考や英語のアプリを使えたり、参加特典が豊富。

大学生や社会人も含めて、ハイレベルな環境でビジネスアイデアを考えたい高校生には、非常に良い環境と言えるでしょう。

! 注意点

マイクロソフト主催の大規模なビジコンで、大学生や社会人と混じって競い合うため、相当の自信が必要です。

6カテゴリのテクノロジーへの知識がもともとないと、アイデアを深めるのは難しいかもしれません。

幸い応募期間は半年程度と長いので、応募前までにテクノロジーへの興味や知識を深めておくのが大切そうですね。

コムロコンサルティンググループ 高校生ビジネスコンテスト

主催団体類型企業
主催団体名aicSrU, コムロコンサルティンググループ
コンテスト名高校生ビジネスコンテスト
公式サイトhttps://ko-cg.com/social/high-school-student-support/business-model-competition/summary-2024/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 3 / 1
学校の許可必要か不要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型各年度でテーマあり
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・日本語だけでなく英語や他の言語で参加したい高校生
〇 オススメのポイント!

学生団体 aicSrU とコムロコンサルティンググループが主催する高校生向けビジネスプランコンテスト。

主催および審査は aicSrU 代表の高校生(ちなみに、GTE サマースクール 2023 の参加者でもあります!)と高校生インターンで、審査員としての応募も可能。参加者も審査員も高校生なので、同じ高校生世代の価値観を照らしたビジコンと言えそうです。

なお、使用言語は日本語、英語ほか要望があれば他の言語も OK ということです。

! 注意点

書類提出前のアドバイスや学習コンテンツなどはとくにないので、自力でビジネスプランを書きあげる必要があります。自信がなければ、他のコンテストにも参加してスキルアップした上で、このコンテストにも参加してみるとよいでしょう。

東和薬品、TIS、横川電機 未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト

主催団体類型企業
主催団体名東和薬品、TIS、横川電機
コンテスト名未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト
公式サイトhttps://www.towayakuhin.co.jp/bizcon/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 1 / 10
学校の許可必要か不要
その他参加条件関西2府5県
(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)
または関東1都6県
(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県)
の高校在学生
競争率
ビジネスプラン類型健康
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・医療、健康、バイオなどの分野や学部に興味がある高校生
・西日本地域の高校生
〇 オススメのポイント!

東和薬品、TIS、横川電機が主催する高校生向けビジネスプランコンテスト。

ビジコンは東京で開催されるものが多い中、このコンテストは決勝が大阪で行われるなど、西日本地域を重視したコンテストになっています。

テーマは未来と健康。医療、健康、バイオなどに興味があり、このような学部への進学を視野に入れている高校生にはピッタリのコンテストかもしれません。

別のコンテストですがサプリメント開発をテーマにしたビジネスプラン実例があるので、参考にしてみてください。

! 注意点

関西2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)または関東1都6県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県)の高校在学生が参加条件なので、ご自身が条件に当てはまっているかどうか必ずご確認ください。

NPO系主催のビジネスコンテスト一覧

アントレプレナーシップ開発センター GEC

主催団体類型NPO系
主催団体名アントレプレナーシップ開発センター
コンテスト名GEC(Global Enterprise Challenge)
公式サイトhttps://entreplanet.org/GEC/
コンテスト形式12時間の国内予選 ⇒ 世界大会
応募締め切り2024 / 2 / 20
学校の許可必要か学校または課外活動団体または保護者の許可必要
その他参加条件英語でプレゼンを行うこと、3~8名のチームであること
競争率
ビジネスプラン類型テーマは国内予選当日に発表
アドバイスがあるか   事前学習会で国内予選さながらのリハーサルあり
どんな人にオススメ?・英語でビジネスプラン作成とプレゼン発表にチャレンジしたい高校生
・チームで12時間のコンテストに参加したい高校生
〇 オススメのポイント!

特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センターが主催する英語のコンテストです。

国内予選当日に発表されたテーマに沿って、12時間で英語のビジネスプランの作成とプレゼン動画作成まで完了させるという、ハイレベルかつ濃密なチームコンテスト。
また、優勝チームは5か国が参加する世界大会に出場可能です。

英語でビジネスプラン作成とプレゼン発表にチャレンジしたい高校生は、チャレンジしがいのあるコンテストです。
別のコンテストですが英語で作成したビジネスプランの実例がありますので、こちらも参考にしてみてください。

! 注意点

3~8名のチームで参加することが条件なので、自分1人や2人だけでの参加はできません。

チーム競技のため、チームメンバーの役割分担がカギ。
事務局からの連絡は代表者が受け取り、代表者から同じチームメンバーに連絡するなど、チーム間のコミュニケーションが非常に大事です。

数合わせで無理やりチームを作るのではなく、コミュニケーションが良くとれたメンバーでチームを組むことが必要です。

カピオンエデュケーションズ GTE ビジネスプラン・グランプリ(旧名 DECA JAPAN)

主催団体類型NPO系
主催団体名カピオンエデュケーションズ
コンテスト名GTE ビジネスプラン・グランプリ
公式サイトhttps://www.gtekapion.org/contest
コンテスト形式書類審査 ⇒ 個別メンタリング ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 5 / 24
学校の許可必要か不要
その他参加条件英語部門と日本語部門あり
中学1年生から参加可能
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   応募者全員に 50 分間の個別アドバイスあり
どんな人にオススメ?・英語でビジネスプラン作成とプレゼン発表にチャレンジしたい高校生
・今からビジネスプランコンテストに参加したい中学生
〇 オススメのポイント!

一般社団法人カピオンエデュケーションズが主催するビジネスプランコンテストです(旧名 DECA JAPAN ビジネスプラン・グランプリ)。

英語部門と日本語部門があり、個人で応募できるので、英語でビジネスプラン作成にチャレンジしたい高校生には参加しやすいコンテストと言えるでしょう。
また、応募された方全員に 50 分間の個別アドバイスがあります。自分のビジネスプランのどこが良くてどこがマズイのか、何を改善したら良いのかが具体的に分かりますので、アドバイスを基にビジネスプランを改善、再提出することができます。

ビジネスプランの作り方についてまとめたページがありますので、こちらも参考にしてみてください。

! 注意点

応募者全員に評価アドバイスシートが送られますが、ビジネスプラン提出までのアドバイスはありません。

また、メジャーなコンテストとはちがい優勝者への豪華特典はありません。他のコンテストに挑戦する前に、経験値をアップしたりアドバイスをもらったりするために参加するとよいでしょう。

金融知力普及協会 リアビズ 高校生模擬起業グランプリ

主催団体類型NPO系
主催団体名金融知力普及協会
コンテスト名リアビズ 高校生模擬起業グランプリ
公式サイトhttps://reabiz.jp/
コンテスト形式書類審査 ⇒ ネットショップで販売 ⇒ 最終審査
応募締め切り2024 / 6 / 23
学校の許可必要か必要
その他参加条件3~10人までのチームであること
競争率
ビジネスプラン類型開発した商品を実際にネットショップで販売する
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり、応募者全員にアドバイスあり
どんな人にオススメ?・模擬的ではあっても実際に商品の販売までやりたい高校生
・豪華な入賞特典をゲットしたい高校生
〇 オススメのポイント!

NPO 金融知力普及協会が主催する、模擬起業を体験できるビジネスコンテストです。

書類審査に通過すれば、開業資金30万円を受け取り実際にネットショップで商品を販売できます。
さらに、最終審査でグランプリとなったチームは100万円相当の研修ツアーをゲットできます。

プランだけで終わらせるのではなく、「開発した商品で実際にビジネスをしてみたい!」という高校生にはピッタリのコンテストと言えるでしょう。

! 注意点

書類審査に通過すれば開業資金を受け取れますが、お金の扱いにはくれぐれも慎重に。不要、不当なことがないようぜひご注意ください。

また、商品を買った顧客とのメールのやり取りやクレーム対応は、高校生自身で行う必要があります。

顧客に無責任な対応をしてしまうと、主催団体にも、顧問になってくれた先生にも迷惑がかかります。
「お金を扱う責任」を自覚した上で、ぜひこのコンテストに参加してみてください。

みんなの夢をかなえる会 高校生みんなの夢AWARD全国大会

主催団体類型NPO系
主催団体名みんなの夢をかなえる会
コンテスト名高校生みんなの夢AWARD全国大会
公式サイトhttps://yumeaward.org/school/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 6 / 2
学校の許可必要か不要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型社会課題解決型
アドバイスがあるか   学習コンテンツあり、決勝前アドバイスあり
どんな人にオススメ?・選考を進む自信があり、社会起業に関わる色々な人から
 アドバイスがほしい高校生
・エントリー証明書をゲットしたい高校生
〇 オススメのポイント!

公益財団法人みんなの夢をかなえる会が主催するビジネスプランコンテストです。

応募せずとも16ある動画コンテンツで社会起業について学べます。
さらに、結果に関わらず応募者全員がエントリー証明書を入手可能。

選考が進めば、社会起業に関わるさまざまな企業や社会起業家からアドバイスを得て、ビジネスプランをブラッシュアップさせていくことができます。

! 注意点

応募者全員がエントリー証明書を入手できますが、「受験に有利になるから」というだけの目的でエントリーするのは主催団体に失礼ですし、自分のスキルアップにも役立ちません。

エントリーするのであれば、ぜひ真剣にコンテストに取り組んで学びを得てくださいね!

留学エール BLAST! SCHOOL

主催団体類型NPO系
主催団体名一般社団法人留学エール
コンテスト名BLAST! SCHOOL
公式サイトhttps://blast-school.com/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 最大6か月のセッション ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 7 / 9 優先エントリー(7月中旬頃最終滑り込みエントリー)
学校の許可必要か不要
その他参加条件中学生でも熱意があれば参加可能
競争率
ビジネスプラン類型テクノロジーベースまたは社会課題解決型
アドバイスがあるか   書類審査通過者はアドバイスや合宿あり
どんな人にオススメ?・本気で起業を目指す高校生、中学生
〇 オススメのポイント!

一般社団法人留学エールが主催するインキュベーション(起業支援)プログラムです。

書類審査を通過すれば、起業支援に関わるさまざまな専門家から毎週アドバイスをもらえたり、都内で合宿に参加したりできます。

ビジコンというより起業プログラムですが、本気で起業を目指す高校生、中学生はチャレンジしがいのあるものでしょう。

コースは、テクノロジーコースと社会課題解決コースの2つ。
別のコンテストですが、ウェブサービスをテーマにしたビジネスプラン実例と、社会課題解決型のビジネスプラン実例がありますのでこちらも参考にしてみてください。

! 注意点

書類審査を通過できれば、その後の活動は比較的長期になるため、片手間で参加すると中途半端な結果になるかもしれません。

応募するのであれば、ぜひ本気で起業を目指して取り組んでみてくださいね!

大学主催のビジネスコンテスト一覧

札幌学院大学 高校生ビジネスプラン・コンテスト

主催団体類型大学
主催団体名札幌学院大学
コンテスト名高校生ビジネスプラン・コンテスト
公式サイトhttps://www.sgu.ac.jp/renkei_c/highschool_business.html
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 10 / 11
学校の許可必要か必要
その他参加条件北海道内の学校に限る
(石狩管内、空知管内、胆振管内、日高管内、後志管内、渡島管内)
競争率
ビジネスプラン類型自由または まちおこし
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり、コンテスト後のサポートあり
どんな人にオススメ?・北海道内の学校にいて、この大学への受験を考えている高校生
・自分のプラン実現に向けてサポートがほしい高校生
〇 オススメのポイント!

札幌学院大学が主催するビジネスプランコンテストです。

北海道内の学校に限られますが、学校が申し込めば出前授業を受けられたり、コンテスト終了後もプラン実現に向けてサポートを受けられるようです。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマはまちおこしや地域社会。
プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方や、店舗型のビジネスプラン実例が参考になるかもしれません。

! 注意点

北海道14支局のうち、参加条件に含まれるのは6支局のみです(石狩管内、空知管内、胆振管内、日高管内、後志管内、渡島管内)。ご自身の支局が含まれるかどうかは事前に確認した方がよいでしょう。

高崎商科大学 ビジネスアイディアコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名高崎商科大学
コンテスト名ビジネスアイディアコンテスト
公式サイトhttps://www.tuc.ac.jp/news/2023/230901_2026.html
コンテスト形式プレゼン(応募件数が多い場合は事前審査あり)
応募締め切り2023 / 10 / 20
学校の許可必要か
その他参加条件群馬県内の学校に限る
競争率
ビジネスプラン類型まちおこし
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・群馬県内の学校にいて、この大学への受験を考えている高校生
・群馬県内の学校にいて、プレゼンの機会がほしい高校生
〇 オススメのポイント!

高崎商科大学が主催するビジネスプランコンテストです。

群馬県内の学校に限られますが、競争率が低めなので決勝プレゼンに出られるチャンス大です。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方が参考になるかもしれません。

! 注意点

「群馬県の活性化を念頭にしたビジネスアイデア」がテーマなので、このテーマとかけ離れたプランだとプレゼン審査に進むことができないようです。ご注意ください。

千葉商科大学 サービス創造大賞

主催団体類型大学
主催団体名千葉商科大学
コンテスト名サービス創造大賞
公式サイトhttps://www.cuc.ac.jp/news/2023/service_sozotaisyo.html
コンテスト形式困りごとエピソードの提出
応募締め切り2023 / 9 / 30
学校の許可必要か
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型困りごとエピソードのコンテスト
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・困りごとエピソードを分かりやすく伝えられる高校生
〇 オススメのポイント!

千葉商科大学が主催するコンテストです。

一般的なビジコンとはちがい、困りごとエピソードを提出するという非常に面白いコンテストです。

困りごととはつまり、起業のスタート地点となる「問題」そのもの。
問題が明確であればこそ、製品やサービス、顧客市場開拓(マーケティング)などもハッキリします。
困りごとエピソードを文章で伝えられれば、起業で一番大事な問題発見力・問題解決力もアップするでしょう。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

△ 注意点

応募の際は、困りごとエピソードの提出だけでなく、それを解決できそうなサポーター企業を1社指名することができるそうです。公式サイトからサポーター企業の情報をあらかじめ調べた上で、困りごとエピソードを考えてみてください。

麗澤大学 SDGs 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名麗澤大学
コンテスト名SDGs 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト
公式サイトhttps://www.reitaku-u.ac.jp/news/event/1776776/
コンテスト形式アイディアの提出(申込数が多い場合は予選会あり)
応募締め切り2023 / 7 / 26
学校の許可必要か
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型ビジネスのアイデア、または政策・まちづくりのアイデア
(形式自由、手書きでも絵が主体でも可)
アドバイスがあるか   オープンキャンパス内で個別相談あり
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・ビジネスプランほど固まっていないけど
 アイデアで勝負、評価してほしい高校生
〇 オススメのポイント!

麗澤大学が主催するビジネスプランコンテストです。

提出書類はビジネスプランほど具体化されていなくてもよく、手書きでも絵が主体でも可だそう。
オープンキャンパスに行けば個別相談に応じてもらえるので、内容が固まっていなくても気軽にチャレンジできそうです。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

! 注意点

提出書類の書式が自由な分、考えがまとまっていないと伝わりづらい企画になる可能性も。
起業の基本ですが、どんな問題をどう解決したいのかを整理した上でコンテストに臨んでみてください。

桜美林大学 全国高校生ビジネスアイディアコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名桜美林大学
コンテスト名全国高校生ビジネスアイディアコンテスト
公式サイトhttps://discova.jp/award/bm2024/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 2 / 8
学校の許可必要か不要
その他参加条件未発表のプランに限る
競争率
ビジネスプラン類型自由(ただし、ビジネスマネジメント学群において
特に力を入れているテーマに関連した内容の場合、加点要素あり)
アドバイスがあるか   応募者全員がアドバイス会に参加可能
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・ビジネスマネジメント学群において特に力を入れている
 テーマに関連したビジネスプランを考えている高校生
〇 オススメのポイント!

桜美林大学が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジネスプランのテーマは自由ですが、桜美林大学ビジネスマネジメント学群において特に力を入れている以下のテーマに関連した内容の場合は加点要素があります。

・観光・ホスピタリティ・エンターテインメント
・航空ビジネス
・流通・マーケティング
・国際・金融ビジネス
・ICTビジネス
・経営戦略・経営管理(会計・財務、経済・法律、情報・環境)

ご自身のビジネスプランがこれらのテーマに深くかかわりそうなら、書類審査通過の可能性が上がったり、有益なアドバイスがもらえたりするかもしれません。

また、プログラムを通して成長が認められた方には、桜美林大学総合型選抜「探究入試Spiral」で書類審査の免除を証明する認定証を発行するとのことです。
そのため認定証を得られたらこの大学への受験で有利になるでしょう。

! 注意点

加点要素となるテーマは幅が広いので、「何となく関係しているだろう」では見込みが外れるかもしれません。応募の際には、この学群が実際に何をやっているかを調査した上でビジネスプランを組み立ててみてください。

岐阜協立大学 高校生ビジネスアイデアコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名岐阜協立大学
コンテスト名高校生ビジネスアイデアコンテスト
公式サイトhttps://www.gku.ac.jp/topics/event/6-1.html
コンテスト形式プレゼンテーション
応募締め切り2024 / 1 / 26
学校の許可必要か必要
その他参加条件未発表のプランに限る
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・プレゼンの機会やアドバイスを得る機会を得て
 スキルアップがしたい高校生
〇 オススメのポイント!

岐阜協立大学が主催するビジネスプランコンテストです。

岐阜県にある大学ですが、応募は岐阜県に限りません。過去の結果を見ても全国の高校から応募があるようです。

メジャーなコンテストと比べて参加校数が少ないためか、応募者全員がプレゼンテーション可能。
確実にプレゼンができるので、質疑応答をしたりアドバイスを得たりしてスキルアップをしたい高校生には打ってつけのコンテストと言えるでしょう。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

! 注意点

応募者全員がプレゼンできるとはいえ、プランは未発表のものに限ります。
他のコンテストで発表済みのプランをそのまま流用すると、主催の大学にも学校にも迷惑がかかりますのでご注意ください。

プレゼンター
プレゼンター

総合型(AO)、学校推薦をカバーできる塾を探していませんか? 塾選びに失敗しないよう、専門塾を徹底比較しました!

愛知産業大学 高校生ビジネスプランコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名愛知産業大学
コンテスト名高校生ビジネスプランコンテスト
公式サイトhttps://www.asu.ac.jp/news/293
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 9 / 10
学校の許可必要か必要
その他参加条件中部圏(富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀)
の学校に限る
未発表のプランに限る
競争率
ビジネスプラン類型まちおこし
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・まちおこしのビジネスプランに興味がある高校生
〇 オススメのポイント!

愛知産業大学が主催するビジネスプランコンテストです。

応募が中部圏(富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀)の学校に限り、またテーマはまちおこしに関連するものが多いので、地域密着型のビジネスプランを考えたい高校生にオススメかもしれません。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマは、お店、食と農を活かした地域活性化、デジタル機器アプリの3つ。
別のコンテストですが、店舗型のビジネスプラン実例コーヒーを使ったサプリメント開発のビジネスプラン実例ファッションを支援するウェブサービスのビジネスプラン実例が、参考になるでしょう。

! 注意点

応募者は中部圏(富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀)の学校に限りますのでご注意ください。

名古屋産業大学 未来へのビジネスデザインコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名名古屋産業大学
コンテスト名未来へのビジネスデザインコンテスト
公式サイトhttps://www.nagoya-su.ac.jp/2023/05/26689/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 年 6月末
学校の許可必要か必要?
その他参加条件原則東海地域の高校生及び高専生に限る(応相談)
高校を超えた活動も可(要事前相談)
競争率
ビジネスプラン類型ビジネスアイデアの部、または実践活動の部
アドバイスがあるか   オープンキャンパスで個別相談あり、学校が動けば出前授業あり
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・東海地域で積極的に活動をしている高校生
〇 オススメのポイント!

名古屋産業大学が主催するビジネスプランコンテストです。

応募は原則東海地域の高校生ですが、全国からの応募も相談可。
また、高校の枠を超えた共同活動も認めるとのこと(要事前相談)。
テーマは一般的なビジネスプランだけでなく、すでに実践している内容の活動成果発表をする部門もあり。

総じて、とくに東海地域で積極的に活動をしている高校生には大きなチャンスになりそうです。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマは、ビジネスアイデアの部と実践活動の部の2つ。実践活動の部では、学外や部活動で実際にアクションした点が評価されます。
高校生が起業するにはどうするか、起業アイデアは何がいいかをまとめた記事がありますので、実践活動の参考にしてみてください。

! 注意点

オープンキャンパス内でビジネスプランの個別相談に乗ってもらえるそうです。事前予約が必要なので、必ず事前連絡をした上で相談してみてください。

龍谷大学 高校生ビジネスアイデアコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名龍谷大学
コンテスト名高校生ビジネスアイデアコンテスト
公式サイトhttps://rec.seta.ryukoku.ac.jp/venture/contest/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 9 / 29
学校の許可必要か学校単位で応募する場合のみ必要
その他参加条件アイデアは応募者のオリジナルのもので他のコンテスト等で
受賞していないものに限る
競争率高い(2022年度は 457件中、決勝プレゼン進出は 5件)
ビジネスプラン類型社会課題解決型
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・プラン全体というよりアイデアで勝負したい高校生
〇 オススメのポイント!

龍谷大学が主催するビジネスプランコンテストです。

一般的なビジネスプランコンテストとはちがい、応募はアイデア中心。
マーケティングやファイナンスなどに知識がなくても、アイデアが良ければ評価されるチャンスがありそうです。

ただし、昨年度は応募件数 457件中、決勝プレゼン進出は 5件のみ。
アイデアのみで気軽に参加できるぶん競争率が高いので、本気で決勝を目指すにはかなりのブラッシュアップが必要です。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマは、ビジネスアイデアと SDGs のかかわり。
プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方や、社会課題解決型のビジネスプラン実例が参考になるかもしれません。

! 注意点

参加条件として、応募アイデアは応募者のオリジナルのもので他のコンテスト等で受賞していないものに限ります。

このコンテストに限りませんが、他のコンテストや課外活動においてチームで考えたアイデアを他のメンバーには無断で使用したり、他のチームが考えたアイデアを無断で使用するのは厳禁です。ご注意ください。

関西大学 ビジネスプラン・コンペティション「KUBIC」

主催団体類型大学
主催団体名関西大学
コンテスト名ビジネスプラン・コンペティション「KUBIC」
公式サイトhttps://www.kansai-u.ac.jp/Fc_com/kubic/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 二次審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2024 / 6 / 6
学校の許可必要か必要
その他参加条件未発表のプランに限る
競争率
ビジネスプラン類型各協賛企業・自治体のテーマに沿う、または自由応募
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・自由なビジネスプランではなく、具体的なテーマがある中で
 プランを考えたい高校生
〇 オススメのポイント!

関西大学が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジネスプランのテーマは、自由応募部門もありますが各協賛企業・自治体が課すテーマ部門がメイン。関西地方の企業や自治体のテーマが多いので、その企業や自治体を身近に感じる高校生にオススメと言えるでしょう。

また、関西大学 商学部の AO 入試(総合型選抜)では、このビジネスプランコンテストの本選出場が応募要件の一つになっています。このコンテストで実績をあげれば関西大学の受験で確実に有利になりそうです。

! 注意点

このコンテストの参加に積極的な学校であれば、学校内での選抜を経て、先生が関西大学にビジネスプランを推薦できるようです。ご自身の学校の参加状況を確認し、先生を巻き込んでいけば、学校からのビジネスプラン推薦を得られるかもしれません。

大阪商業大学 全国高等学校ビジネスアイディア甲子園

主催団体類型大学
主催団体名大阪商業大学
コンテスト名全国高等学校ビジネスアイディア甲子園
公式サイトhttps://ouc.daishodai.ac.jp/general/est_training/business_idea/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 9 / 21
学校の許可必要か必要
その他参加条件応募アイディアは、応募者の所属学校以外の他団体から
受賞歴がないものに限る
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・このコンテストへの参加に積極的な学校の高校生
〇 オススメのポイント!

大阪商業大学が主催するビジネスプランコンテストです。

コンテスト自体は一般的なビジコンですが、参加する高校へのサポートが豊富。
学校が申し込めば各種セミナーを受講できたり、探究の授業や部活動でビジネスプラン作成に取り組んだりできます。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方が参考になるかもしれません。

! 注意点

応募アイディアは、応募者の所属学校以外の他団体から受賞歴がないものに限ります。
もし同じようなアイデアで他のコンテストと並行して取り組んでいる場合、審査の対象外になることがありますので注意するとよいでしょう。

兵庫大学 現代ビジネスプラン・コンペ

主催団体類型大学
主催団体名兵庫大学
コンテスト名現代ビジネスプラン・コンペ
公式サイトhttps://www.hyogo-dai.ac.jp/compe/index.htm
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 9 / 25
学校の許可必要か必要
その他参加条件未発表のプランに限る
競争率
ビジネスプラン類型アイデア部門、またはアクティビティ部門
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・実績活動がある高校生
〇 オススメのポイント!

兵庫大学が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジコンは東京で開催されるものが多い中、このコンテストは決勝が兵庫県で行われるなど、西日本地域の高校からの参加が多いコンテストになっています。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマは、アイデア部門とアクティビティ部門の2つ。

アイデア部門では、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方が参考になるかもしれません。

アクティビティ部門では、ビジネスを実践した点が評価されます。高校生が起業するにはどうするか、起業アイデアは何がいいかをまとめた記事がありますので、実践活動の参考にしてみてください。

! 注意点

応募部門には、構想提案型のアイデア部門と、実績重視型のアクティビティ部門とがあります。
どちらの部門に応募するか、学校の先生と相談しながらブラッシュアップしていくとよいでしょう。

日本経済大学 全国高校生ビジネスプランコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名日本経済大学
コンテスト名全国高校生ビジネスプランコンテスト
公式サイトhttps://www.jue.ac.jp/businesscontest2023/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 9 / 30
学校の許可必要か必要
その他参加条件エントリーシート提出は電子メールに限る
競争率
ビジネスプラン類型社会課題解決型
アドバイスがあるか   学校が動けば出前授業あり
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・社会課題を解決するビジネスプランに興味がある高校生
〇 オススメのポイント!

日本経済大学が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジコンは東京で開催されるものが多い中、このコンテストは決勝が福岡県で行われるなど、西日本地域の高校からの参加が多いコンテストになっています。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

テーマは、SDGs(持続可能な開発目標)。
プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方や、社会課題解決型のビジネスプラン実例が参考になるかもしれません。

! 注意点

エントリーシートの送付は電子メールのみで、環境保全の為、郵送又はファックス等による応募は受け付けていないそうです。送付の際は注意するとよいでしょう。

崇城大学 ビジネスプランコンテスト

主催団体類型大学
主催団体名崇城大学
コンテスト名ビジネスプランコンテスト
公式サイトhttps://www.sojo-v.com/contest/9th_busicon
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 10 / 23
学校の許可必要か不要
その他参加条件熊本県内に居住する高校生、高専生、専門学校生、大学生
もしくは県外に居住するが熊本県内の高校、高専、専門学校、大学に
通学する高校生、高専生、専門学校生、大学生に限る
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・この大学への受験を考えている高校生
・熊本県内に居住または通学する高校生
〇 オススメのポイント!

日本経済大学が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジコンは東京で開催されるものが多い中、このコンテストは決勝が熊本県で行われるなど、西日本地域の高校からの参加が多いコンテストになっています。

また、大学主催のコンテストなので、入賞すればこの大学への総合型選抜(AO入試)や推薦入試での受験で有利になるでしょう。

プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方が参考になるかもしれません。

! 注意点

参加条件として、熊本県内に居住する高校生か、熊本県内の学校に通学する高校生に限ります。

また、参加者は高校生に限らず大学生もライバルとなります。

自治体主催のビジネスコンテスト一覧

東京都 Tokyo Startup Gateway

主催団体類型自治体
主催団体名東京都、ETIC
コンテスト名Tokyo Startup Gateway
公式サイトhttps://tokyo-startup.jp/
コンテスト形式エントリー審査 ⇒ 書類審査
   ⇒ 二次審査 ⇒ 最終審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 7 / 9
学校の許可必要か不要
その他参加条件期限内に東京都で起業を目指す者に限る(東京都内での起業の可能性があれば東京都外からの応募も可能)
チームでの参加も可能だが応募主体はビジネスプランの立案者個人
競争率
ビジネスプラン類型自由(最初の審査は 400 字で OK)
アドバイスがあるか   エントリー審査通過者はワークショップやアドバイスあり
どんな人にオススメ?・本気で起業を目指している高校生
〇 オススメのポイント!

東京都と ETIC が主催するビジネスプランコンテストです。

参加条件として、期限内に東京都内で起業を目指す者に限ります。また、15 歳から 39 歳までの幅広い世代が参加。非常に厳しい参加条件ですが、そのぶん本気で起業を目指す高校生には打ってつけの環境と言えるでしょう。

高校生が起業するにはどんなプロセスがよいのか、どんな起業アイデアがよいかを記事にまとめたので、もしこのコンテストに挑戦するならぜひ読んでみてください。

! 注意点

チームでの参加も可能ですが、応募主体はビジネスプランの立案者個人となります。
もちろん起業に仲間は欠かせませんが、「自分の力で本気で起業する」という強い意志が必要となりそうです。

岐阜県多治見市 たじみビジネスコンテスト

主催団体類型自治体
主催団体名岐阜県多治見市
コンテスト名たじみビジネスコンテスト
公式サイトhttps://www.tajicon.com/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 10 / 31
学校の許可必要か不要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型まちおこし
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・多治見市の活性化に興味のある高校生
〇 オススメのポイント!

岐阜県多治見市が主催するビジネスプランコンテストです。

まちおこしがテーマですが、参加は多治見市在住者には限りません。多治見市の活性化に興味がある高校生なら誰でも参加できます。

テーマは、多治見市のまちなかを元気にするビジネスプラン。
別のコンテストですが、地域のファッションに関するビジネスプラン実例や、レストランのビジネスプラン実例が参考になるでしょう。

! 注意点

多治見市以外の高校生も参加できるとはいえ、どのような自治体でもあてはまりそうな一般的なプランで参加しても、良い評価は得られないかもしれません。
参加するのであれば、ぜひ多治見市の活性化に興味を持ってプランを作成するとよいでしょう。

全国産業教育フェア福井大会実行委員会 全国高校生ビジネスアイディアコンテスト

主催団体類型自治体
主催団体名全国産業教育フェア福井大会実行委員会
コンテスト名全国高校生ビジネスアイディアコンテスト
公式サイトhttps://www.takefu-h-b.ed.jp/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 8 / 25
学校の許可必要か必要
その他参加条件
競争率
ビジネスプラン類型社会課題解決型
アドバイスがあるか   
どんな人にオススメ?・競争率が比較的低い環境でスキルアップしたい高校生
〇 オススメのポイント!

福井県の全国産業教育フェア福井大会実行委員会が主催するビジネスプランコンテストです。

ビジコンは東京で開催されるものが多い中、このコンテストは決勝が福井県で行われるなど、北陸や西日本地域の高校からの参加が多いコンテストになっています。

競争率が比較的低いので、ビジネスプラン作成のスキルアップをしたい高校生にはチャンスかもしれません。

プラン作成の際は、本ウェブサイトのビジネスプランの作り方が参考になるかもしれません。

! 注意点

決勝の同時期に開催される「さんフェア」では、このコンテスト以外にも、高校生向けのフラワーアレンジメントコンテスト、ロボット競技大会、クッキングコンテスト、介護技術コンテストが開催されるそうです。

ビジネスコンテスト以外のさまざまなコンテストを見学すれば、他の分野にも興味がわくかもしれませんね。

愛媛県新居浜市 高校生ソーシャルビジネスコンテスト

主催団体類型自治体
主催団体名愛媛県新居浜市
コンテスト名高校生ソーシャルビジネスコンテスト
公式サイトhttps://niihama-biz-contest.net/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り未発表(2021年度は 2022/3/31)
学校の許可必要か不要
その他参加条件新居浜市の居住者か、新居浜市内の学校に通学する高校生に限る
競争率
ビジネスプラン類型まちおこし
アドバイスがあるか   決勝前セミナー、アドバイスあり
どんな人にオススメ?・新居浜市の地域活性化に興味のある高校生
〇 オススメのポイント!

愛媛県新居浜市が主催するビジネスプランコンテストです。

新居浜市内の高校に在籍する高校生、または新居浜市内に在住の高校生が参加条件です。
また、一次選考は新居浜市への愛情や企画提案内容への熱意を重視するなど、新居浜市の地域活性化に興味のある高校生にはピッタリのコンテストでしょう。

! 注意点

前回開催が令和3年度となっており、昨年度は開催されていないかもしれません。
今年度の開催があるかどうか事前にチェックしておくとよいでしょう。

徳島イノベーションベース 高校生ビジネスピッチ「FIRST STEP from TIB」

主催団体類型自治体
主催団体名徳島イノベーションベース
コンテスト名高校生ビジネスピッチ「FIRST STEP from TIB」
公式サイトhttps://tibase.jp/content/first-step-from-tib2024/
コンテスト形式書類審査 ⇒ 決勝
応募締め切り2023 / 11 / 15
学校の許可必要か必要
その他参加条件徳島県内の学校に限る
競争率
ビジネスプラン類型自由
アドバイスがあるか   決勝前アドバイスあり
どんな人にオススメ?・徳島県の地域活性化に興味のある高校生
〇 オススメのポイント!

一般社団法人 徳島イノベーションベースが主催するビジネスプランコンテストです。

徳島県内の高校に在籍する高校生が参加条件です。
徳島県は、地方創生で有名な神山町があったり、起業家教育を柱にする「神山まるごと高専」が創設されたり、起業活動の一大集積地となっている印象です。

徳島県のリソースを活用しながら起業を目指す高校生には打ってつけのコンテストと言えるでしょう。

! 注意点

参加条件が徳島県内の高校に在籍する高校生なので、参加条件に合っているかどうか確認するとよいでしょう。

自分に合ったビジネスコンテストを見つけよう!

高校生向けのビジネスコンテストは全国各地で開催されています。

今回紹介した以外にも、ご自身の自治体や近くの大学、オンライン上などで、コンテストや起業プログラムなどが開催されているでしょう。

ぜひチェックして、チャレンジしてみてくださいね!

GTE PREP 大学受験の情報戦を制する!セミナー
プレゼンター
プレゼンター

【PR】 「大学受験の情報戦を制する!オンラインセミナー」の録画データを無料配信中です!「国際教養系」や「商・経営・データサイエンス系」の大学・学部にご興味のある方はお気軽に配信希望をしてください。

タイトルとURLをコピーしました